2.28駄目でした
もしかしたら、この気合いがいけなかったのかも・・・。
ちょっと、なんとしても今日はプラスで終わりたいという気持ちがあったような気がします。
(無意識では、大いにあったと思う)
シグナルは出てないのに、エントリー。
↓
損失
↓
自暴自棄!!!
いつものメンタル崩壊発生。
それなのにズルズルとトレードを繰り返してしまいました。
過去の銘柄に手を出してしまった。
我に返り、すぐ放棄しましたが。。。
あ~あ、またやっちゃったなぁ。
もう一つ思い当たる節が。
手法を大きくは変えていませんが、
ちょこちょこっと変更してました。
多分、これもいけなかった。
強欲チキンは、
「もっと利益を得られるようにならないか?」
=「シグナルがもっと多くでないか?」
を考えていました。
そして、堂々巡りして、自分でも訳わからん状態。
その態勢のまま、出撃してしまったこともメンタル崩壊に繋がったと思います。
もう一度この気持ちを忘れずに臨みたいと思います。
『過去記事→高勝率トレード学のススメ 小さく張って着実に儲ける』
市場が良い仕掛け機会を与えてくれるまで20分、1時間、場合によっては3日間も待つことに耐えられるトレーダーはほとんどいない。
今すぐアクションを起こさなければ、ビッグチャンスを逃してしまうと感じてしまうからだ。
トレードしたい誘惑を振り切るのは容易なことではないが、これが高確率トレーダーと低確率トレーダーとの分岐点であることをしっかり覚えておこう。
チャンスはいくらでもある。
1回逃したからといって、それがどうだというのか。
トレーダーはそういったつまらないことで墓穴を掘ってはいけない。
Amazon kindle | 位置: 2,990
あぁ、私は何人分墓穴を掘ればいいのだろう・・・(´;ω;`)
そして・・・、
驚くことなかれ、明日からやろうとしているのは、なんと一番最初に考えた手法です。
これが一番「Simple is best」なんです。
オシレーターとかよくわかってない時に考えたものです。
ルールが複雑になればなるほどエントリー出来なくて、
その反動で変な所でエントリーするし。
一生懸命考えて試して考えて試して、気がついたら最初に戻ってたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
本当に、
堂々巡り
しております。


今日もお読み頂きありがとうございます。
- 関連記事
-
- 3.1あれっ?あれっ?あれっ?
- 2.28駄目でした
- 2.27その手法にピンときたら!
株で成功したい主婦のブログ
https://kabu-kamo.com
twitterはじめました。
お気軽にフォローお願いします(^^)/
→カモ(@kabu_kamo)
スポンサーリンク