動悸の2乗
今日は念願(!?)の歯医者でした。
実は先週の水曜日に予約していたのですが、
(参照:『過去記事→歯歯歯』)
義母の入院でその日は泣く泣くキャンセルしたのです。
1週間も我慢して待ったのに・・・。
義母は私が行っても誰かわからないのに・・・。
また後1週間痛みと共に暮らさねばならぬのか!
キャンセルで先生の印象が悪くなったらどうしよう。
と、複雑な感情が入り乱れておりました。
(何故今日なの?とちょっと義母を恨みました)
そんなこんなで、延期してもらったのが今日でした。
早く行きたかったのに、いざ行くとなると怖い。
朝らか何も手につきません。
考えただけで動悸
がしてきたので、これはトレードは無理と諦めました。
(どんなけチキンなの~~)
だってポジション持ったら、やはりまだドキドキしてしまう。
そして歯医者のことを考えたらもっとドキドキしてしまう。
多分、心臓が持ちません(。-_-。)
大袈裟?
ならば勉強しよう!
と本を広げたのですが、全然頭に入ってこない!!!
読んでいても見てるだけ。
書いても写してるだけ。
「こりゃ、駄目だ」
それからは大人しく家事をしていました。
そしていざ出陣!!
初診なので問診票を書きました。
備考欄があったので、
「いい歳してお恥ずかしいのですが、ものすごく怖いです。よろしくお願いします。」
と書いてしまった。(//>ω<)
チキンであること宣言ですね(^^;)
今日はレントゲン、型どり、歯茎・虫歯のチェック・写真撮影・カウセリングで終わりました。
写真撮影って初めてだったんですが、鏡を口に入れて写真を撮るのです。
私は口が小さいので、その鏡入れられたときが一番痛かった!!
唇が裂けるんじゃないかと思いましたよ。
先生はしっかり説明してくれるし、歯科衛生士さんも優しかったです。
治療がまだなので何とも言えませんが、良い歯医者さんであればいいなぁ。。
というわけで、今日は予想外のノートレでした。
ほんとに情けないなぁ。。。
今日もお読み頂きありがとうございます。
↓ ↓ブログ引越いたしました
株で成功したい主婦のブログ
https://kabu-kamo.com
twitterはじめました。
お気軽にフォローお願いします(^^)/
→カモ(@kabu_kamo)
実は先週の水曜日に予約していたのですが、
(参照:『過去記事→歯歯歯』)
義母の入院でその日は泣く泣くキャンセルしたのです。
1週間も我慢して待ったのに・・・。
義母は私が行っても誰かわからないのに・・・。
また後1週間痛みと共に暮らさねばならぬのか!
キャンセルで先生の印象が悪くなったらどうしよう。
と、複雑な感情が入り乱れておりました。
(何故今日なの?とちょっと義母を恨みました)
そんなこんなで、延期してもらったのが今日でした。
早く行きたかったのに、いざ行くとなると怖い。
朝らか何も手につきません。
考えただけで動悸
がしてきたので、これはトレードは無理と諦めました。
(どんなけチキンなの~~)
だってポジション持ったら、やはりまだドキドキしてしまう。
そして歯医者のことを考えたらもっとドキドキしてしまう。
多分、心臓が持ちません(。-_-。)
大袈裟?
ならば勉強しよう!
と本を広げたのですが、全然頭に入ってこない!!!
読んでいても見てるだけ。
書いても写してるだけ。
「こりゃ、駄目だ」
それからは大人しく家事をしていました。
そしていざ出陣!!
初診なので問診票を書きました。
備考欄があったので、
「いい歳してお恥ずかしいのですが、ものすごく怖いです。よろしくお願いします。」
と書いてしまった。(//>ω<)
チキンであること宣言ですね(^^;)
今日はレントゲン、型どり、歯茎・虫歯のチェック・写真撮影・カウセリングで終わりました。
写真撮影って初めてだったんですが、鏡を口に入れて写真を撮るのです。
私は口が小さいので、その鏡入れられたときが一番痛かった!!
唇が裂けるんじゃないかと思いましたよ。
先生はしっかり説明してくれるし、歯科衛生士さんも優しかったです。
治療がまだなので何とも言えませんが、良い歯医者さんであればいいなぁ。。
というわけで、今日は予想外のノートレでした。
ほんとに情けないなぁ。。。
今日もお読み頂きありがとうございます。
株で成功したい主婦のブログ
https://kabu-kamo.com
twitterはじめました。
お気軽にフォローお願いします(^^)/
→カモ(@kabu_kamo)
スポンサーリンク