2018.05月の成績
う~~~ん、見事なるコツコツドカンでございました。
実は私は日々の損益は見ますが、月間損益は見ないようにしてるのです。
見てしまうと変な焦りで失敗することが多かったので。
ここで私の特技(?)が役立っております!
株をやっていますが、数学、もとい算数が全然できないのであります( ̄^ ̄)ゞ
いンや、もっと基本的なこと。
数字が覚えられない!!!!
当日の総資産額の横に前日比は表示されているのでわかるのですが、
月初の総資産額は覚えてないので月間での増減がわからないという(^^;)
なんて便利な頭なんでしょう。
楽天証券さんでは総資産額があって、その横に+○○○○円と表示されるだけ。
だからその日の損益しかわかりません。

もちろん前日比をクリックすると前月比も出ます!
私は月末までは絶対に見ませんけど・・・・。
それが私にはちょうど良くって。
松井証券さんは計算しなくても日々の総資産額が一覧表記されているので、否が応でも目に入ってしまいます。
楽天証券さんでは自分で出さない限りは見えない!
コレが良いんですよ~~。
というわけで、トータルは月末まで見ないようにしております。
で肝心の5月の結果は、、、、
-420円
14日参戦して9勝4敗1引き分け
うん?勝率ならいい成績じゃない?
はい、ドカーンでございます。
5/16に大メンタル崩壊をしたときに出した-4790円
全てはコレのせいです。
やっぱり全ての原因はメンタル崩壊後の大ドカーン&普段のチキン薄利売りです。
見事なコツコツドカーンタイプでございます。
まいったなぁ。。。。
後、このブログはデイトレの記録を残したかったので記事にしなかったのですが、
2回ばかりスイングトレードをやってみました。
はい、負けております。
なので表示されている金額はデイトレだけのモノでは御座いません。
証券会社、違う所を使えば良かったです・・・。

さて、6月の目標はどうしようかな・・・。
課題はハッキリしておりますが(^^;)
今日もお読み頂きありがとうございます。
↓ ↓ブログ引越いたしました
株で成功したい主婦のブログ
https://kabu-kamo.com
twitterはじめました。
お気軽にフォローお願いします(^^)/
→カモ(@kabu_kamo)
実は私は日々の損益は見ますが、月間損益は見ないようにしてるのです。
見てしまうと変な焦りで失敗することが多かったので。
ここで私の特技(?)が役立っております!
株をやっていますが、数学、もとい算数が全然できないのであります( ̄^ ̄)ゞ
いンや、もっと基本的なこと。
数字が覚えられない!!!!
当日の総資産額の横に前日比は表示されているのでわかるのですが、
月初の総資産額は覚えてないので月間での増減がわからないという(^^;)
なんて便利な頭なんでしょう。
楽天証券さんでは総資産額があって、その横に+○○○○円と表示されるだけ。
だからその日の損益しかわかりません。

もちろん前日比をクリックすると前月比も出ます!
私は月末までは絶対に見ませんけど・・・・。
それが私にはちょうど良くって。
松井証券さんは計算しなくても日々の総資産額が一覧表記されているので、否が応でも目に入ってしまいます。
楽天証券さんでは自分で出さない限りは見えない!
コレが良いんですよ~~。
というわけで、トータルは月末まで見ないようにしております。
で肝心の5月の結果は、、、、
-420円
14日参戦して9勝4敗1引き分け
うん?勝率ならいい成績じゃない?
はい、ドカーンでございます。
5/16に大メンタル崩壊をしたときに出した-4790円
全てはコレのせいです。
やっぱり全ての原因はメンタル崩壊後の大ドカーン&普段のチキン薄利売りです。
見事なコツコツドカーンタイプでございます。
まいったなぁ。。。。
後、このブログはデイトレの記録を残したかったので記事にしなかったのですが、
2回ばかりスイングトレードをやってみました。
はい、負けております。
なので表示されている金額はデイトレだけのモノでは御座いません。
証券会社、違う所を使えば良かったです・・・。

さて、6月の目標はどうしようかな・・・。
課題はハッキリしておりますが(^^;)
今日もお読み頂きありがとうございます。
- 関連記事
-
- 2018.06月の成績
- 2018.05月の成績
- 2018.04月の成績
株で成功したい主婦のブログ
https://kabu-kamo.com
twitterはじめました。
お気軽にフォローお願いします(^^)/
→カモ(@kabu_kamo)
スポンサーリンク