超えねばならぬ壁
これまでの経験上、週末に色々考えて臨んだ月曜日に前のめりでスッテンコロリン、でんぐり返してドカーンのパターンがよくあります。
特に今回はGW開けてからの久しぶりのしっかりとしたトレード。
更に色々考えたことを実行したいと気持ちが先走っています。
これは要注意です。
一歩下がって冷静に自分を観察してトレードに臨みます。
色んな本やブログ等を読んで、デイトレではリスク(負け)を前向きに受け止められなければ成長できないことは理解できました。
わかっているのに、チキン薄利売りしてしまったり、エントリーを躊躇してしまったり。
ずっとその繰り返しです。
検証を済ませた今、頭の中に確固たるエントリーポイント・エグジットポイントを描いてます。
例えルール通りやってもダマシにあって負けることも検証しています。
日(銘柄)によって、トータルで勝てる日と勝てない日があることもわかりました。
それがわかった上で後は狙い澄まして来たるべきタイミングでクリックするだけ。
恐怖を感じずロボットのように淡々と。
なんとしても乗り越えねばならない壁です。
頑張ります。
↓ ↓ブログ引越いたしました
株で成功したい主婦のブログ
https://kabu-kamo.com
twitterはじめました。
お気軽にフォローお願いします(^^)/
→カモ(@kabu_kamo)
特に今回はGW開けてからの久しぶりのしっかりとしたトレード。
更に色々考えたことを実行したいと気持ちが先走っています。
これは要注意です。
一歩下がって冷静に自分を観察してトレードに臨みます。
色んな本やブログ等を読んで、デイトレではリスク(負け)を前向きに受け止められなければ成長できないことは理解できました。
わかっているのに、チキン薄利売りしてしまったり、エントリーを躊躇してしまったり。
ずっとその繰り返しです。
検証を済ませた今、頭の中に確固たるエントリーポイント・エグジットポイントを描いてます。
例えルール通りやってもダマシにあって負けることも検証しています。
日(銘柄)によって、トータルで勝てる日と勝てない日があることもわかりました。
それがわかった上で後は狙い澄まして来たるべきタイミングでクリックするだけ。
恐怖を感じずロボットのように淡々と。
なんとしても乗り越えねばならない壁です。
頑張ります。
- 関連記事
-
- エントリー出来ないよ
- 超えねばならぬ壁
- 誰か止めてくれぇ
株で成功したい主婦のブログ
https://kabu-kamo.com
twitterはじめました。
お気軽にフォローお願いします(^^)/
→カモ(@kabu_kamo)
スポンサーリンク